2015年8月21日金曜日

ネブライザー選び その①

どんなネブライザーがあるのか?こんなサイトを参考にしました。


独立行政法人環境再生保全機構 ERCA Environmental Restoration and Conservation Agency

















私は主治医さんとも相談の上、音の静かな超音波式を選びました。

ジェット式は空気を圧縮して放出するときに音が出るそうです。
どのくらいの大きさなのか?メーカーや機種によって音の大きさは違うのではないか?
最新の機種なら静かになったのでは?
YouTubeに使用時の動画がUPされていないか?(見つからず、超音波式で猫?に治療している動画は見ました)と、細かい検討もしましたが、
「寝ている時に発作を起こし吸入すると、本人も家族も音で起きてしまうので超音波式に変えた。」というレビューがあったのでそれなりに煩いのでしょう。
私の場合は「ジェット式は音がする」という大雑把な結論で避けて良かったと思います。

メッシュ式も音は静からしく、メッシュ式も視野に入れましたが、
オムロンが出してるメッシュ式のレビューを見たら「コンパクトで持ち歩きには便利!外出先で安心!ただ薬が目詰まりする、手入れが大変」とあったので除外しました。

豆吉は怖がりさんだし、「音が静か」を第一条件にしましたが、
悩ましかったのは適合薬種でした。
次回はそれについて書いておこうと思います。




治療用ネブライザー購入

豆吉はネブライザー治療をすることになりました。
今後、ネブライザー治療をする飼い主さんの参考になればと、
いろいろ書き留めておこうと思います。

ネブライザー治療の利点のひとつは「自宅でできる」ことだそうです。
注射や他の方法で薬を投与するには通院が前提、
「注射の為に毎日一週間同じ時間帯に通う」・・・難しい、
一週間だけ通えば良いってわけではないですし。
なのでネブライザーは購入する事になります、選ぶの大変でした。

そもそもネブライザーって何?

「耳鼻科とかで吸入とか吸引って言われて口に当てて吸い込むアレです。」
豆吉の先生、分かりやすい説明ありがとう。

ネブライザーって売ってるの?

売ってるものなんですね(^^;)
喘息の方が自宅に用意しておいて発作の時に使用するそうです。
昔は病院から紹介されて購入してたと思いますが、今はネットで簡単に買えます。
この人間用のものを工夫して豆吉の治療に使うわけです。

どれを買えばいいの?

・・・悩みました(´・ω・`)
なにせ相手はメンフクロウ、じっとしているのも難しい。
プラケースに閉じ込め、その中にネブライザーで霧化した薬を充満させて
呼吸とともに吸わせる方法がフクロウや動物には一般的らしく、
私もその方法をとるべく準備しなければなりません。

すったもんだの結果、私が購入したのはコレ
新鋭工業株式会社の コンフォートオアシスKU-200

次回は選んだ理由について書いておこうと思います。