2017年4月10日月曜日

生きてます

ブログを放置すること一年半、豆吉の治療記事の途中で更新を止めてしまっていたので、
最悪の事態を想像されていた方もいらっしゃるかもしれません。
豆吉がお世話になっている獣医さんもそう思っていたそうです(^_^;)

ネブライザー治療のご報告が途中でしたね。
あれから一応の区切りが付くところまで治療を続けました。
残念ながら、さほどの効果はなく、「元気にしてあげられなくてごめん」と獣医さんに謝られました。

私にはその行為が清々しく受け取れました。
獣医さんは豆吉のために分からない事がないか、知らない治療がないかと調べてくれました。
そしてそれを包み隠さず私に教えてくれて、時間をかけて治療方針の相談をしてくれました。
まめが病んで3件目の獣医さんでしたが、「この人とならまめの病気と一緒に戦えそう!」そう思った獣医さんでした。

久々の更新のきっかけは、またその獣医さんに受診したからです。
くしゃみ、鼻水、運動時やドキドキした時の開口呼吸、
相変わらずの症状でも、低空飛行で過ごしていた豆吉さん。

先日、爪が根元から折れてしまいました。
夜中に折れたらしく、朝起きたら床も壁も豆吉の血で水玉模様。
まめは右足を上げて片足立ちで、その足があるあたりのお腹は血がついている。

最初は餌を引きずり倒して血だらけになったのかと疑いました。
よくよく考えれば、そんな事では追いつかないほどの血液の量なのに…。

まめに声をかけると足が見えた、右足の第1肢の爪がない!
根っこのような白い細いものが残っている!!
右足が度々痙攣してる!!!

時間外ですが病院に電話して留守電に状況説明と時間外診察のお願いを残しました。
その日は運悪く、先様へ重要な書類の提出の為に出勤しなければならない日でした。
遅刻はさせてもらったとしても、全く事務所に行かないわけにはいきませんでした。

病院からの連絡を貰い、すぐに向かいました。
出血による貧血症状が酷いため麻酔は無しで(゚д゚lll)残っていた白いものは切断、
傷口は様々な状況を鑑みて焼くことになり、
術後感染症を防ぐ抗生物質も今の状態では出せないとなりました。